2011年05月07日

DLNAやってみた。

Panasonic DIGA ブルーレイディスクレコーダー DMR-BW690-Kを買ってから、引越など色々と忙しかったのでなかなか試せなかった、DLNA機能を使ってみた。

今回はDMR-BW690をサーバーにして、TOSHIBA LED REGZA 22V型 デジタルハイビジョン液晶テレビ ブラック 22RE1(K)をクライアントとして試してみました。

パナソニックと東芝ですが購入前の情報ではDIGAで録画した番組を、家庭内LANを通じてREGZAで視聴出来るはずでしたので試してみました。

当然ですが、レコーダー、テレビ共にLANに接続します。
我が家ではDIGAは無線(g)で接続。
REGZAはLANケーブルで接続しています。

先ずDIGA側でDLNA(お部屋ジャンプリンク)を有効に設定

その後、テレビ側でDLNAサーバーを検索します
なぜか初めは上手く検索出来ませんでしたが、
DIGAのIPアドレスを自動取得から、手動にして固定してから??
検索出来る様になり、登録出来ました。

後はテレビのリモコンで「レグザリンク」を押せば
ご覧の通り、REGZAに接続しているハードディスクか
ネットで繋がっているDIGAが表示されます。


後は見たい番組まで掘り下げて行けば、視聴出来ます。
ただ、ネットで繋がっている関係で、録画番組一覧を
表示するのは少し時間が掛かりました




DIGAでは録画は「HB」と言うデジタルの生データの約1/10の容量になるモードで録画していましたが、全く普通に視聴出来ました
これだとDIGAでは562時間も録画出来るので、何でもかんでも録画する事が可能です。
ちなみにREGZAは500GBのハードディスクを付けていますが、圧縮モードでの録画が出来ないので、約50時間しか録画出来ず、子供の番組だけで既に7割がた使用してしまっています・・・。

録画リストは、ジャンルなどでは分類されていませんが、
曜日ごとにだけは分類されますので、多少は探し易くなっています。

又、特筆すべきはDIGAの電源がOFFの状態でも使えた事。
我が家ではDIGAは子供達が寝ている部屋にある事と、電源を入れるとブルーのランプが点灯し寝ている部屋ではかなり眩しい怒り為、9時以降は使えませんでしたが、電源OFFでも作動する事を発見したため、これからは見たい番組をパソコンからどんどん予約して、別の部屋のテレビで見る事が出来ます。

とかいっても、それ程テレビを沢山見る時間はないんですけどね。  » 続きを読む

Posted by fdms504  at 00:28Comments(0)DMR-BW690

2011年02月14日

ブルーレイディスクレコーダーをiPodで操作

今日はPanasonic DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-BW690-K
iPod touch (iPad) での操作状況をご報告。

App storeから「Beetle」というアプリをダウンロードします。
無料が嬉しいです。


ブルーレイディスクレコーダー側でネット設定をしておけば、
電源が待機中でも、アプリを立ち上げると、自動でDIGAを
探して接続してくれます。


接続されると、録画リストが先ずは表示されますので、
見たい番組をタップすると、再生が始まります。

始めは良いですが、沢山録画して行くと、探すのに
苦労しますが、番組名を覚えていれば、
検索の画面では、あいうえお順に並んでいて見つけ易くなっていました。
又、検索窓が有りますので、キーワードで見つける事も可能。


その他に、チャンネルを変える事も出来ました。

それぞれの放送タイプをタップすると、放送局が
出て来ますので、それらをタップするとチャンネルが
変わります。


これら無線LAN経由なので、お家の中ならどこにいても操作可能で
いたずらも出来ちゃいます。  

Posted by fdms504  at 22:59Comments(0)DMR-BW690

2011年02月11日

DMR-BW690遠隔操作

先日買った、
Panasonic DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-BW690-Kですが、
子供と嫁さんが寝る部屋に置いてある事も有って、
なかなかいじれていません。

そこで先ずは、遠隔操作に付いて色々と試してみました。

まず、自宅のパソコンで出来る事は、
Panasonic DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-BW690-K
家庭内LANに接続します。

当然DIGA側でそれなりに設定入りますが、
そうするとDIGAのIPアドレスをブラウザに入力するだけで、
レコーターにアクセス出来ます。


出来る事は、大して有りませんが、
電源入っていなくても、入れたり、
録画した番組のタイトル編集や、消去が出来ます。


又、ここから予約録画は出来ませんが、
リアルタイム録画なら操作出来ます。
ここで、パソコンにテレビ画面が映れば最高なのですが、
流石にそこまでは出来ない様です。

次に、予約録画をパソコンからしようと思うと、
Dimoraと言うサービスに登録して、実施する必要が有ります。


ここでは、さっきより色々なことが出来ます。

番組表も本体で見るよりずっと見やすいし、
録画予約もリモコンでやるよりパソコンの方がやり易いです。
番組検索もキーボードで文字入力出来るのでラクチンだし、


なにより、DIGAの電源入れていなくても、出来るのが嬉しいです。

私はiPadを持っているので、iPadでアクセスしています。
これらの画像はiPadでの操作画像です。

ちなみに、Dimoraに登録すれば携帯電話でも同様のことができる様です。
こちらは未だ試していませんが。  » 続きを読む

Posted by fdms504  at 22:58Comments(0)DMR-BW690

2011年02月06日

ブルーレイディスクレコーダー購入!

今まで使っていたDVDレコーダーがアナログしか受信出来ず、
又、DVDディスクが壊れて使えなくなって久しいので、
我が家もブルーレイディスクレコーターを購入しました。

迷った末買ったのは
Panasonic DIGA ブルーレイディスクレコーダー DMR-BW690-K
です。

SONY ブルーレイディスク/DVDレコーダー BDZ-AT700
とどちらにしようか、迷いましたが、親戚が松下に勤めているので、
パナソニックにしました。

ネットで買えば、既にかなり安くなっていますが、
5年保証目当てで、近くのヤ◯◯電機で購入。

まだ、今日設置したばっかりで、使い勝って等は、
これから随時レポートして行きたいと思います。
久しぶりの高額デジモノ購入で楽しみです。  » 続きを読む


Posted by fdms504  at 23:36Comments(0)DMR-BW690