2013年10月02日
知多バス
東名岩津の高速道路の中に有る中部国際空港セントレア行きバスの
バス停です。

知多バスさんには、若かりし頃、上高地で遠くに行き過ぎて戻るに戻れない状態で困っていた所、駐車場迄、通りすがりの観光バスに乗せて頂いておくって貰ったと言う、ありがたい思い出が有ります。
なので、いまでも知多バス好きです。
バス停です。

知多バスさんには、若かりし頃、上高地で遠くに行き過ぎて戻るに戻れない状態で困っていた所、駐車場迄、通りすがりの観光バスに乗せて頂いておくって貰ったと言う、ありがたい思い出が有ります。
なので、いまでも知多バス好きです。
2013年10月01日
豊田市福祉バス
どんなバスか見た事も乗った事も有りませんが、
場所は、旧名鉄三河線の旧三河広瀬駅でみつけました。
場所は、旧名鉄三河線の旧三河広瀬駅でみつけました。

2013年10月01日
おいでんバス(豊田市)
バス停第二弾はお隣の市、豊田市のおいでんバス。

オレンジ色一色で、直においでんバスと分ります。
まだ乗った事は有りません。
場所は、旧名鉄三河線の旧三河広瀬駅です。

オレンジ色一色で、直においでんバスと分ります。
まだ乗った事は有りません。
場所は、旧名鉄三河線の旧三河広瀬駅です。
2013年10月01日
名鉄バス
最近うちの息子の「マイブーム」はバス停チェック
いろんなバス停を見るのがブームになっています。
そこで見て来たバス停を今後掲載します。
先ずは、中部地区王道の名鉄バス。

東名岩津で写真撮りました。
このバス停、なんと1日に2本しかバスが来ません。
乗る人いるのでしょうか?
いろんなバス停を見るのがブームになっています。
そこで見て来たバス停を今後掲載します。
先ずは、中部地区王道の名鉄バス。

東名岩津で写真撮りました。
このバス停、なんと1日に2本しかバスが来ません。
乗る人いるのでしょうか?