2012年12月23日

インラインスケートのウィール交換

先日オークションで1,000円で買ったインラインスケートですが、
年期物だったみたいで、ウィール(車輪)が劣化しており、
一度滑っただけで、ウィールに石が喰い込み使い物になりませんでした。
インラインスケートのウィール交換

しょうがないので、ウィールを交換する事に。

ウィールはネットで一つ280円の物を8つ買いました。
インラインスケートのウィール交換

送料入れると約3,000円。本体より高くなってしまいました・・・。


そして、交換作業です。
六角レンチでネジ緩めれば簡単に交換出来ると思っていたのに、ウィールからベアリングを外す作業が結構くせ者で、一瞬途方に暮れましたが、なんとかあり物の工具類を利用して交換作業完了しました。

これで今度こそ練習するぞ

インラインスケートのウィール交換
手順としては。
1.ウィールを外す。
2.プライヤーの取っ手の部分をベアリングの直径より少し広げ下に敷く
3.ウィールを乗せてベアリングの中央に入っているカラーの部分を
 7〜8mm程度の直径の物を当てて、ハンマーで叩いて外す。
 (私の場合はソケットレンチのシャフトで上手く行きました
  M8のボルトなんかでも良さそうです)
4.新しいウィールにベアリングを叩き込んで、後は元通りにシューズに
 組込めば完成です。(新品ウィールだとプラハン等で叩き込まないと
 なかなか組付きませんでした)

インラインスケートのウィール交換
完成品はご覧の通り。
石が喰い込んだウィールが痛々しい!


同じカテゴリー(子供と遊びに行こう!)の記事画像
シビックセンター夏祭り
佐久島 上陸
へきなんたんトピア
和合温泉 
水道週間 6/1-6/7
小野浦ビーチアウトドアキャンプ場
同じカテゴリー(子供と遊びに行こう!)の記事
 シビックセンター夏祭り (2014-07-27 07:34)
 佐久島 上陸 (2014-07-13 22:07)
 へきなんたんトピア (2014-06-22 21:28)
 和合温泉  (2014-06-15 06:36)
 水道週間 6/1-6/7 (2014-06-01 16:25)
 小野浦ビーチアウトドアキャンプ場 (2014-05-18 22:01)

Posted by fdms504  at 23:24 │Comments(0)子供と遊びに行こう!

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
インラインスケートのウィール交換
    コメント(0)