2013年03月16日
ナビ VIE-X007W-B 取付け完了!
新しい車にナビを取付けました。
新しく購入して付けたナビは、ALPINE(アルパイン) 7型200mmワイドSDナビゲーション VIE-X007W-B
。

私が購入した時は、10万4千円でした。
購入の決め手は、iPodが繋げる事、Bluetoothが使える事、200mmワイド画面である事、3年間地図無料更新、ステアリングリモコン対応である事などです。
パナソニックも同様な機種がありますが、お店で触った感じでこちらに決めました。(こちらの方がだいぶん高いですが)
更に取付けに当たっては、トヨタ車の場合は、別売のハーネスキット等も不要で、バックカメラ(ALPINEバックビューカメラHCE-C900D)
なども車両に元々有る配線を利用して取付けが出来ます(ALPINEバックビューカメラ取付けブラケット)
(ALPINEリアビューカメラダイレクト接続ケーブル)
ので、まるでディーラーオプションの純正ナビを取付けている様です。
なのでアンテナと、バックカメラの取付けのみ手間はかかりますが、素人でも十分取付け可能かと思います。
(バックカメラを取付ける際は、内装がなかなか外れなかったのと、ディープソケットのボックスレンチが無いとリアガーニッシュが外れなかったので往生しました)
「使った感想」
・テレビは地デジなのでとってもきれいに映ります。
・iPodとの接続はとても便利です。ビデオも再生出来ます。
(iPod/iPhone接続ケーブル KCU-460iV)
(但し、ライトニングコネクター世代のiPod.iPhoneは音声のみ)
・ステアリングリモコンもとっても便利です。
・Bluetooth接続の携帯電話の通話もこれまた便利。
・携帯の電話帳もまるまる取込めます。
・車種別用セッティングが選択出来る。
・以前使っていたイクリプスとも操作体系が似ているので、違和感が無い。
などで、大変気に入っています。
案内の精度はまだ使い込んでいないので分からないですけど。
新しく購入して付けたナビは、ALPINE(アルパイン) 7型200mmワイドSDナビゲーション VIE-X007W-B

私が購入した時は、10万4千円でした。
購入の決め手は、iPodが繋げる事、Bluetoothが使える事、200mmワイド画面である事、3年間地図無料更新、ステアリングリモコン対応である事などです。
パナソニックも同様な機種がありますが、お店で触った感じでこちらに決めました。(こちらの方がだいぶん高いですが)
更に取付けに当たっては、トヨタ車の場合は、別売のハーネスキット等も不要で、バックカメラ(ALPINEバックビューカメラHCE-C900D)
なのでアンテナと、バックカメラの取付けのみ手間はかかりますが、素人でも十分取付け可能かと思います。
(バックカメラを取付ける際は、内装がなかなか外れなかったのと、ディープソケットのボックスレンチが無いとリアガーニッシュが外れなかったので往生しました)
「使った感想」
・テレビは地デジなのでとってもきれいに映ります。
・iPodとの接続はとても便利です。ビデオも再生出来ます。
(iPod/iPhone接続ケーブル KCU-460iV)
(但し、ライトニングコネクター世代のiPod.iPhoneは音声のみ)
・ステアリングリモコンもとっても便利です。
・Bluetooth接続の携帯電話の通話もこれまた便利。
・携帯の電話帳もまるまる取込めます。
・車種別用セッティングが選択出来る。
・以前使っていたイクリプスとも操作体系が似ているので、違和感が無い。
などで、大変気に入っています。
案内の精度はまだ使い込んでいないので分からないですけど。