2008年09月25日
赤外線通信
ブログ三日目。今日も書いています。
私のパソコンはマック。10年以上のおつきあいです。

今はこれ。(Apple iMac
)
マックにはMacProを除いて赤外線のリモコンが付いているのですが、この赤外線のポートを使って携帯電話と通信出来るソフトが無いか探しております。
どなたか情報無いですか?
最近の携帯電話はほとんどが赤外線通信に対応しており、キャリア違いでも通信出来る事から、仕様は有る程度統一化されていると思うのですが、探しても見つかりません。
ブログと言えばやっぱり写真。
携帯で手軽に写真を撮って、
赤外線通信でサッとマックに転送し、掲載!
なんて事を考えています。
シェアウエアでもお金払いますよ!
自己紹介(パソコン)
過去所有していたパソコン
Performa 6200
PowerBook 5300
PowerBook 2400
PowerMac 8200
iMac(初期型)
iBook(第二世代)
G4 Cube
iMac G5
mac mini ←現役
iMac Intel ←現役
その他、一度薄々のパソコンがはやった時にシャープのメビウスを買った事も有りました。
今はApple MacBook Air
が欲しい所ですが、今はやりの5万円パソコンかiPod touchを
冬のボーナスが出たらゲットしようか等と企んでいます。
現役のApple Mac mini
は、Macintosh SE/30の中に入り、実はほとんどウインドウズマシンとして活躍しています。
マックネタもどんどん書けたら良いなと思っとります。
私のパソコンはマック。10年以上のおつきあいです。

今はこれ。(Apple iMac
マックにはMacProを除いて赤外線のリモコンが付いているのですが、この赤外線のポートを使って携帯電話と通信出来るソフトが無いか探しております。
どなたか情報無いですか?
最近の携帯電話はほとんどが赤外線通信に対応しており、キャリア違いでも通信出来る事から、仕様は有る程度統一化されていると思うのですが、探しても見つかりません。
ブログと言えばやっぱり写真。
携帯で手軽に写真を撮って、
赤外線通信でサッとマックに転送し、掲載!
なんて事を考えています。
シェアウエアでもお金払いますよ!
自己紹介(パソコン)
過去所有していたパソコン
Performa 6200
PowerBook 5300
PowerBook 2400
PowerMac 8200
iMac(初期型)
iBook(第二世代)
G4 Cube
iMac G5
mac mini ←現役
iMac Intel ←現役
その他、一度薄々のパソコンがはやった時にシャープのメビウスを買った事も有りました。
今はApple MacBook Air
が欲しい所ですが、今はやりの5万円パソコンかiPod touchを
冬のボーナスが出たらゲットしようか等と企んでいます。
現役のApple Mac mini

マックネタもどんどん書けたら良いなと思っとります。
MacOS X 10.9でiPhotoがアップグレード出来ない。
山ライオンへしてみた。
ライオン Mac OS X Lion その後2
メモリーを4Gに
FUSION 4 その後1
VMWARE FUSION 4
山ライオンへしてみた。
ライオン Mac OS X Lion その後2
メモリーを4Gに
FUSION 4 その後1
VMWARE FUSION 4
iMac の写真に吸い寄せられてやって来ました。
自分はまだ本格的なMac暦は2年程です。
現行機種( intel iMac(ポリカ)/intel MacBookPro)
自分もWin機使いますが、Macintosh SE/30は面白いですね。
i色々Macネタも楽しみにしてます。
赤外線はあまり考えた事が無かったです。
確かに最近のカードはやたら小さいから、リーダーに入れるのも扱いにくいですよね
また情報があればチェックしておきます。
今後ともよろしくお願いします。
私もMacに惹かれてやってきました
初代はPerforma5320で
今はIntel導入前のiMacを使ってます
Mac miniいいですね〜
携帯で撮った写真をMacに転送する方法なら
Bluetoothでやってますよ。
ほんの数秒で転送できるし、なにもソフトはいらないはずです
Bluetoothの付いている携帯なら、おっしゃるとおりで楽なんですけど。
あいにく現在の携帯は東芝製のくせに付いていないんですよ!!
次回携帯ゲットする時は、Bluetooth付きにしたいと思っとります。