2013年01月29日

友達リクエストが届来ます。

昨年末ぐらいから、FaceBookの友達リクエストが良く届来ます。
知っている人かなら良いのですが、見知らぬ若い女性からが多いです。
(しかも、美形が多いです)

まー本人になんで送ったのかを聞けば良い訳ですが、
水商売の営業なのかしら・・・。

それらの方のFaceBookページを覗くと、大概が登録しているだけと言う人が多く、
目的が読めません。

皆さんなら友達承認します?
実は何人か承認しましたが、しかし、これと言った交流は発生していません。
  

Posted by fdms504  at 22:50Comments(2)日記

2013年01月29日

強気の商売

インフルエンザもほぼ治り、今日は嫁さんに感謝の気持ちを示すべく昼食を食べに行ったついでに、今年の12月で車検が来る前に替える予定の嫁さんの軽の中古車を見て来た。
まあまあ良さげな車が有ったので、50万程度であれば買ってもいいかなと思ったのだけど、表示価格37万円の車が諸経費込みで60万円と言われ、下取りもあるからなんとか55万ぐらいにならないのかと交渉するも、交渉の余地無く、下取りも1万円でしか取れないとの強気の発言。
余りに強気の商売に、頭来たので、買うのは延期になりました。

でも一つ良い事が。
査定してもらう為に車の掃除をしたので、車内がきれいになりました。  

Posted by fdms504  at 21:59Comments(0)日記

2013年01月27日

インフルエンザ なう

岡崎の南の方ではインフルエンザが流行していますが、
その流れに乗ってしまい、インフルエンザにかかってしまいました。
(子供は掛かっておらず元気なのですが・・・)

予防接種を今年は打っていたのにも関わらず、
最近は疲れがたまっていた為か、ダメでしたね。

でも予防接種していなかったら、もっとへろへろになっていたかもしれません。
今日で発熱後三日目ですが、パソコンに向かう気になれています。

皆さんも、手洗い、うがいをし予防して下さい。
  

Posted by fdms504  at 09:45Comments(2)日記

2012年12月22日

フィッシング

釣りではありません。

詐欺です。

最近こんなメールがしょっちゅう来ます。



いつも読まずに捨てていたのですが、こないだ「ポチッ」してしまいました。

するとこんなのが出て来ました。



流石にこれ以上は深みにはまるので、止めときましたが、

皆さんも甘い言葉にはご注意を!!
  

Posted by fdms504  at 23:23Comments(0)日記

2012年12月20日

インフルエンザ予防接種

今日(12/19)奥さんが、岡崎の共立病院病院に電話したら、
すぐに接種出来ると言う事だったので、インフルエンザの
予防接種を受けて来た。2,700円也でした。

今日の先生は上手にうってくれたので、あまり痛く有りませんでした。元気  

Posted by fdms504  at 00:49Comments(0)日記

2012年11月18日

ボジョレーヌーボー

今日の夕飯は自宅で焼き肉だったので、ワインです。



でもラベルは 2011 。
去年貰ったのが飲むのを忘れていて、一年間眠っていました。

今年のボジョレーは不作らしいですが、ワインの味が分からない私には、一年置いていたから「どう」とかのコメントが出来ないけど、それなりに美味しく頂きました。  

Posted by fdms504  at 22:01Comments(0)日記

2012年10月09日

ジョージアとBEAMSdesign®のボデーバック当たる!

夏はコカコーラのオリンピックタオルが当たりましたが、
秋の今回は、ジョージアとBEAMSdesign®のボデーバックが
見事当たりました。
って言っても、ここのキャンペーンは結構当たるんだよねー!
  

Posted by fdms504  at 23:21Comments(0)日記

2012年09月17日

Made in china は極力買わない!!

私は政治的思想は特にありませんが、
ここ数日の中国の報道を見て憤りを感じている一人です。
(中国人全員にではなく、一部の馬鹿なデモ参加者と、政府公安当局にです)

中国での世論調査では日本製品を今後買わないと言っている人が増えているそうですが、中国で売っている日本製品の殆どが中国産なのを知っての発言でしょうか?
今回の暴動でも、日本企業が狙われましたが、100%日本の経営は存在せず、従業員もほとんど中国人なのに、破壊・略奪を繰り返すこの愚かさ!!あきれて物も言えません。この暴動のお陰でどれだけの中国人が被害を被っている事か!

元々中国と言う国家は好きでありませんでしたが、これを機会に「Made in china は極力買わない!!」様に心掛けたいと思います。
世の中、Made in china が溢れ返っていますが、多少値が張っても Made in Japan. 又は Made in not china を買って愚かな中国の行動に抗議したいと思います。
  

Posted by fdms504  at 22:30Comments(2)日記

2012年09月01日

久々のパンク

先日、車に乗って走り出した直後から何か違和感を感じ、
その後ボコボコと音が聞こえ出しパンクだと直感。

写真の様な鉄片が見事にタイヤに刺さっており
パンクしていました。


この車で既に14万キロですが、2回目のパンク。
多いのか少ないのか??

最近の新車はスペアタイヤが省かれ、パンク修理キットが搭載されている例が多いですが、こんなパンクでも修理キットでも問題無く治るのだろうか??
不安です。

ちなみに、今回のパンクはディーラーへ持って行って修理しました。
2100円でした。  

Posted by fdms504  at 08:33Comments(0)日記

2012年07月11日

3本目のビートフードタオル当たる!

★ コカ・コーラ ロンドンオリンピック 総計25万人にアタルキャンペーン!★
ビートフードタオル オリンピックデザイン缶入り の3本目が当たりました!!

これで家族全員分がゲット出来ました。
次は、自転車か3Dテレビをゲットだ!  

Posted by fdms504  at 22:37Comments(0)日記

2012年07月06日

(株)M I L 調査事務所

又来たよ!!
懲りない奴ら。
流出したメールアドレスはこうやって利用されるのですね。

----以下送付文-----

【(株)M I L 調査事務所 】   03-3409-3013
担当の片桐と申します。

この度、お客様の携帯電話が迷惑メール拒否設定になっている為、サイト運営会社からの請求通知などのメールが届かなく、ご連絡がとれないという事でご依頼がありました。

携帯電話の接続履歴により、【有料総合サイト】の無料期間中での登録があり(着メロ・天気・交通情報・ニュース・占い・アプリ・動画・出会い等)、退会処理が行われてない為、月額料金が長期滞納になってしまっていたとの事です。

今後はIPアドレス、個体識別番号から身元情報開示の上、損害賠償等を求める民事裁判(民事事件)となってしまいます。

サイト運営会社が登録の接続履歴という証拠を提出した上での裁判であるため、誤っての登録であっても支払い判決が下されます。

裁判差し止め希望の方は、本日中に必ず担当までご連絡下さい。

(株)M I L 調査事務所
TEL: 03-3409-3013
担当:片桐 信広
認可番号:92571789
受付時間
平日 9時~18時
土曜、日曜、 祝日は休日となります。
※メールでの返答には対応できませんので、ご了承下さい。  

Posted by fdms504  at 22:47Comments(0)日記

2012年06月23日

ビートフードタオル当たる!

「コカ・コーラ2012ロンドンオリンピック 総計25万名様にアタル!」
キャンペーンでビートフードタオルが当たりました!
こんなでかいカンカンに入っていました。


しかし、中身のタオルは安っぽくて、少し期待外れ。
しかも、匂いがきつかったので、先に洗濯したら
色落ちがすごくて一緒に洗っていた白いタオルが
ピンク色になったと嫁さんが言っていました。

当ててもらって文句言うのもなんだが、貰い物でも品質は大事だよね。  

Posted by fdms504  at 23:11Comments(0)日記

2012年06月15日

株主総会

今年も、半休を取ってトヨタ自動車の株主総会に出席して来ました。

今年の記念品はこちら


説明によると京都の「宮脇賣扇庵」のオリジナル扇子と会津木綿の扇子入れだそうです。

なかなか爽やかで良い感じのセンスです。

総会の方はと言うと、しゃんしゃん総会でスムーズな進行でした。
それなりには利益も出ているし「トヨタは国内生産維持に向けて頑張っています」
というメッセージ色の強いものになっていました。

豊田社長の意気込みもいっぱい聞けて、頑張って欲しいと思える総会でした。

会場の写真はこちら


始まるだいぶん前ですので、空席が有りますがとっても広いホールが
開始時には満席になります。更に別会場も有ります。
よくもまー平日の日中にこんなに暇な人たちがいっぱいいるもんだ!
(自分の事は棚に上げて)と感心します。

でもまー大半が、既にリタイアした方々が、暇つぶしに来ているって感じです。
  

Posted by fdms504  at 23:54Comments(0)日記

2012年05月19日

金冠日食

5月21日の月曜日は皆様ご存知の金冠日食の日です。

そこで上手く写真が撮れるかを試してみました。
コンデジのフォーカスを無限大に固定し、
カメラのレンズの前に日食グラスを置いて撮影。

結果はこんな感じ。

光学5倍程度のカメラだとこんな感じです。
が、それなりには撮れているかと思います。

日食グラスは購入済。
当日は午前中は年休を取って、子供と一緒に観察。
カメラの試し取りも完了。

と準備万端ですが・・・。残る問題はお天気ですね!
晴れる事をお祈りします。  

Posted by fdms504  at 17:10Comments(0)日記

2012年03月04日

お菓子の家

息子がバレンタインにお婆ちゃんから貰ったチョコ。
実は組み立てないといけないのです。

プラモデルみたいに、暖めたチョコレートを
接着剤にして、組み立ててお家を作りました。



屋根にはアポロチョコでトッピングです。

しかしどうやって食べるのだろ。
一人じゃ絶対食べ切れない。

翌日吹き出物だらけになりそうです。  

Posted by fdms504  at 21:08Comments(0)日記

2012年02月25日

レーダー探知機 再生

先日のiMacの再生に続き今回は、
レーダー探知機を再生です。

このレーダー探知機は、車の振動が入ると電源が入るのですが、
既にバッテリーがご臨終気味で、電源が入っていない事が
しばしば有り、せっかくの探知機が意味をなしていません。
(基本的に年なので、捕まる様なスピードではほとんど走りませんが)

ハンダ付けでの修理覚悟で、分解してみると意外にも電話機の子機に
使っている様なパックの電池では有りませんか!
(でもチューイングガム式の3連バッテリーなので・・・。)

これなら売っているかもと、電気屋さんを探してみましたが、
案の定、このタイプの電池(写真左下)は、どこにも売っていませんでした・・・。

仕方が無いので多少みっともないですが、バッテリーは外だしする事に。


バッテリーの容量も二倍になり復活しました。

でも、だからと言って飛ばさないですけどね。


ちなみに、余談ですが、
このレーダーは、カーロケシステムと言って、パトカーや救急車が自車の居場所を基地に通信する電波を受けて、近くに通信しているパトカーが来ると、音楽を鳴らして教えてくれていたのですが、近頃はそれらのシステムが変わったみたいで、すっかりおとなしくなってしまいました・・・。

  

Posted by fdms504  at 19:35Comments(0)日記

2012年02月19日

確定申告

本日確定申告へ行ってきました。
確定申告の期間中2回ほど、日曜日に受付をしているので、
昨日届出書類を作成し本日提出して来ました。
今年は、約1万円程還付が有りました。

昨年のブログでは、今年はe-Taxにするか!
となっていましたが、今年も結局は導入しませんでした。

考えてみると、パソコンで作るのは、一緒だし、
岡崎市の場合は、シビックセンターに持って行くだけで終了するので、
わざわざe-Taxにする必要は無いかとの結論です。

それより来年こそは、余分に税金払うぞ!!
(株で利益を上げるぞ!と言う意味)
  

Posted by fdms504  at 22:02Comments(2)日記

2012年01月12日

はやぶさ

「はやぶさ」と言えば、鉄男がいる我が家では、
東北新幹線E5系「はやぶさ」を指しますが、
そのはやぶさではなく、
小惑星探査機「はやぶさ」の映画『はやぶさ 遥かなる帰還』
の先行試写会に行く機会が有ったので見て来ました。

2012.2.11〜全国ロードショーです。

はやぶさ自身は、ニュースや色々な特集等の読み物で知っていましたが、
改めて映画としてみて見ると、なかなか面白かったし、
技術職の私としては、感動する場面有り、仕事に付いて色々と考えさせられる内容であり、とっても良かったです。
キャストも良かったですね。是非、お勧めします。

竹内結子主演の映画「はやぶさ」も昨年放映されていたようで、
ネット等の評判を聞く限りあまり良く無かったみたいです。
私は見ていないですが、評判等から推測するとそれよりずっと良いのではないかと思います。
でも、DVDが3/7にリリースされるみたいですので、こちらも見てみたいと思います。  

Posted by fdms504  at 23:18Comments(0)日記

2012年01月10日

岡崎の救急車

今日会社の帰りに見かけた岡崎ナンバーの救急車は

なんとナンバーが「119」番でした。

つい写真を撮ってしまいました。



ただそれだけです。  

Posted by fdms504  at 23:05Comments(0)日記

2012年01月05日

今年の運勢 大吉

今年は年始から縁起のいいおみくじを
引かさせて頂きました。しかも「1」番

そう「大吉」です。
なんか久しぶりに引かしてもらった様な気がするわ。  

Posted by fdms504  at 00:08Comments(0)日記